TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

BLOG|ブログ

2015年 ニキビ痕治療に効果のあるレーザー

来日中のルミナス社の副社長 Roy RamatiがクリニックFを訪れてくれました。

来年のレーザー動向についてもいろいろディスカッションできましたよ。

新たな機器発表もあるようで、来年は一度イスラエルの本社も訪れてみようと思います。

※※※

今日はニキビ跡治療に使用するレーザーについて、触れたいと思います。

以前にも何度か書いていますが、ニキビ跡を治療することとニキビの治療は似て非なるもので、大きく異なります。

クリニックFではニキビ跡の治療を主に行っていて、こちらは10代の方から50代近くの方まで非常に好評です。

ニキビ跡については長年悩まれている方も多いので、少しでも前進すると皮膚だけでなく表情まで明るくなるのです。

これは治療を担当する僕としても、とても嬉しい患者さんの心の変化です。

光で皮膚にアプローチしているつもりが、その光は皮膚のさらに奥、心にまで届いているのだなあと感慨深い気持ちになりますね。

さて、専門的な話をしますと、ニキビ跡は形態別で4種類(ヨーロッパでは3種類)に分類するのが一般的です。

それらは

①Rolling ローリング型

②Ice-pick アイスピック型

③Shallow box-car 浅いボックスカー型

④Deep box-car Type 深いボックスカー型

と、呼ばれています。

①ローリング型とは、丘のようにうねって平らな部位が少ないニキビ跡(Rolling scars are gently undulating,
appearing like hills and valleys without sharp borders.)のことを指し

②アイスピック型とは、表面が広く深くなるに従って細くなる円錐状のニキビ跡(Ice-pick scars, also known as
pitted scars, appear as round, deep depressions culminating in a
pinpoint base; in cross-section, they are shaped like a “v”.)

③浅いボックスカー(箱形の車)型(Box-car scars have a flat, “u-shaped” base. Broader
than ice-pick scars, they are round, polygonal, or linear at the skin
surface)と、

④深いボックスカー型(Shallow box-car scars terminate in the shallow-to
mid-dermis, and deep box-car scars penetrate to the reticular dermis.)

ヨーロピアン・アクネ・グループ(The European acne group (ECCA) )では、

◎ローリング型を「W-shaped」

◎アイスピック型を「V-Shaped 」

◎ボックスカー型を「U-shaped」

と分類しています。

2014年末現在では、アジア人を対象とした場合、

クリニックFでは以下のようにレーザーを使い分けています。

ローリング型には ヘイロー(サイトン社)

アイスピック型には スターラックス1540XD(サイノシュア社)

浅いボックスカー型には フラクセル3DUAL(バリアント社)

深いボックスカー型には スマートサイドスクエア(DEKA社)

といったフラクショナルレーザー機器が、それぞれファーストチョイスになりますね。

そうそう、昨日訪れてくれたルミナス社にもアンコアという素晴らしいフラクショナルレーザー機器があります。

こちらはまだクリニックFにはありませんので、来年は要注目です。

患者さんのニキビ跡の症状は、すべての人が同じではありませんし、また複合的にいくつかの種類のニキビ跡が混在している場合も多くありますので、これらを組み合わせて治療してゆくのが適切です。

また、必要に応じて、肌の中のコラーゲンやエラスチンを増加させてからでなければフラクショナルレーザー機器の効力が落ちることもありますので、他のレーザー光治療の加療後に治療をする場合もあります。

フラクショナルレーザー機器の場合、肌に均一にレーザーを照射することが目的ですが、どこまで重複照射するかによって、またどの頻度で治療をするかなど、施術をされるドクターの経験によって治療結果は大きく左右されます。

施術の前に、よく話を主治医に聞かれ、納得してから治療に入られた方が良いと思いますよ。


The Ruby Z1 年末にはQスイッチレーザーでシミ取りを

こちらは今年新たに入れ替えたQスイッチルビーレーザー

「The Ruby Z1 」です。

もともと東芝で開発されて、現在JMEC社が開発販売する、日本が誇る「メイド・イン・ジャパン」のレーザー機器です。

年末に人気のある機器/施術は下記に大別されます。

1) 3-5日のダウンタイムで肌全体のの入れ替えやタイトニングを行う施術。

〇マドンナリフト

〇ヘイロー

上記二機種は、古い角質を脱皮させて、新しい肌に生まれ変わらせます。

マドンナリフトはニキビ跡に、ヘイローは肌の若返りに利用します。

2)数日かさぶたにして、シミを取るタイプのレーザー機器

〇Qスイッチルビーレーザー(694nm)

〇QスイッチNd:YAGレーザー(1064nm/532nm)

〇Qスイッチアレキサンドライトレーザー(755nm)

を利用します。

クリニックFでは、

◆ルビー(The Ruby Z1:JMEC社)

◆ヤグ(レブライト:サイノシュア社)

◆アレキサンドライト(アコレード:サイノシュア社)

という現在の医療市場にある3種すべてのQスイッチレーザーを揃えていますので、あらゆる深さのシミを取り去ることが可能です。

3)いぼや大きなほくろ、黄色種など、でっぱりのあるものを取るような施術。

これには

〇CO2レーザー

を利用しています。

年末には、数日間のダウンタイムがある施術が可能になります。

新年を迎える前に治療してしまいましょう。


『グッドモーニングヴェトナム』

昨日の日曜日は3か月ぶりに学会と海外出張がなく、お休みをいただきました。

いつもなら論文かプレゼンを仕上げる片瀬江ノ島の作業場で、海をみながら懐かしのレーザーディスク鑑賞。

グッドモーニングヴェトナム。やっぱ名作だわ。


リフトアップ・タイトニングのレーザー/光治療器 ウルセラ サーマクール サブライム(トリニティプラス)の違い

さて、最近多かったご質問について少しずつお答えしていきたいと思います。

今日はリフトアップ、タイトニングのレーザー機器として知られる

◇ウルセラ

◇サーマクール

◇サブライム(トリニティプラス)

の違いについてです。

まず、肌の「リフティング」と「タイトニング」の概念の違いについてクリアにしなければなりません。

肌の「リフティング」とは、形成外科的に皮膚の見た目を持ち上げるという技術。

ミクロでは、肌の中の皮下脂肪層を貫通している皮下線維組織を短縮する技術で、個人差もありますが、顔面の場合皮下約3-4.5㎜の引き締めを意味します。

一方、

肌の「タイトニング」とは、肌の中、特に真皮のコラーゲンやエラスチンを増生し、肌のハリを上げることで、皮下の約1-2㎜の引き締めを意味します。

こうした中、

◇ウルセラ (焦点型超音波)

◇サーマクール (モノポーラーRF治療器)

◇サブライム(トリニティプラス) (光+バイポーラRF複合機)

の違いを単純に比較すると

●ウルセラはリフティング能力が高く

●トリニティプラスはタイトニング能力が高い

と言えます。

※※※

これらの医療機器の効果について、根拠ある英論文をいくつか引用すると

〇水素結合を熱破壊し,コラーゲン分子の3 重らせん分子構造を変化させることによって,コラーゲンに即時収縮をもたらす作用

1) Arnoczky SP, Aksan A. Thermal modification of connective tissues: basic science consideration and clinical implications.J Am Acad Orthop Surg. 2000 Sep-Oct; 8(5):305-13.

〇マイクロ熱損傷作用によって,線維芽細胞の寿命をのばし,コラーゲン発現を向上・正常化(新たなコラーゲンの生成/再構築)させる作用である

2) Abraham MT and Ross VE. Current concepts in non-ablative radiofrequency rejuvenation of the lower face and neck.Face Plast Surg 2005; 21(1); 65-73.

3) Fritz M, Counters JT, Zelickson B. Radiofrequency treatment for middle and lower face laxity.Arch Facial Plast Surg 2004;6:370-373.

〇皮膚のたるみを改善するためのノンアブレイティブな組織の引き締め(タイトニング)とシワ減少である。

4) Sadick NS, Sato M, Palmisano D, et al. In vivo animal histology and clinical evaluation of multisource fractional radiofrequency skin resurfacing (FSR) applicator. J Cosmet Laser Ther. 2011;13:204-209.

5)  Javate RM, Cruz RT Jr, Khan J, et al. Nonablative 4-MHz dual radiofrequency wand rejuvenation treatment for periorbital rhytides and midface laxity. Ophthal Plast Reconstr Surg. 2011;27:180-185.

と言ったものになります。

また、こうした電界磁界が作用する部位では筋細胞膜で活動電が生じて、筋小胞体や筋膜のカルシウムイオンが遊離して筋線維のアクチンフィラメントとミオシンフィラメントに作用して筋収縮が生じますので、施術直後は、電流による筋肉収縮も考慮に入れなければなりません。

つまり、レーザーRF治療によりたるみ治療を繰り返した場合には、

強いエネルギーの照射により

「皮下脂肪層 線維組織のリフティング」

「皮膚のタイトニング」

が行われ、

弱いエネルギー LLLT(低レヴェルレーザー治療)の作用で

「誘導電流による筋肉収縮」

「施術後の真皮のボリューマイジング」

が起こるということが言えます。

また、これらの治療はミリ秒から数週間にわたって徐々に行われるものであり

焦点型超音波であれ、RFであれ、光レーザーであっても

どの性質を持ったエネルギーを、

どの出力で

どの部位に

集中させて照射するかが、治療の効果を大きく変えますし

さらに数週間後の肌の様子を予想しながら治療することが極めて大切といえます。

特にウルセラの場合は、表皮にエネルギーがたまりにくく、障害がないために、他のエネルギーベースの機器との組み合わせがしやすいので、単独利用するよりは組み合わせ治療の方が効果を出しやすいと言えますね。

クリニックFでも

★トリニティプラス + ウルセラミニ

★サーマクール + ウルセラミニ

の二つのメニューは患者さんの満足度も非常に高く、クリニックFでも定番メニューとなっています。

★トリニティプラス + ウルセラミニは

①表皮のホワイトニング(ブライトニング)を ePlusSR(旧オーロラ)で

②真皮のタイトニングを サブライム(旧リファーム)で

③角質表面のリサーフェシング モティーフIR(旧マトリックスIR)で

④脂肪層から筋膜へのリフティング ウルセラミニで

こちらは4レイヤーの治療が出来ますので、アジア人にはほぼ完璧なスキンメンテナンス機器であると言えます。

①黄身がかったくすみのない、ピンクがかって透明感があり

②パツッとしたとした張り感があり、

③モチモチ感のある表面が滑らかな肌

さらに

④たるみやゆるみのない締まった肌

が手に入ります。

★サーマクール + ウルセラミニは

①サーマクールを顔から鎖骨上まで照射

②頬から下のゆるみをウルセラ照射

たるみの引き上げ効果をより望む方にお勧めしています。

もちろん、これら以外にも通の方になると

☆ウルセラ+サーマクール+サブライム

といった組み合わせがお好きな方も多いですし

また、

☆ウルセラ+マドンナリフト

☆ウルセラ+マドンナリフト+ヘイロー

の組み合わせが最高!なんて嬉しいことをおっしゃって下さる強者もいます。

特に海外ご在住やお忙しい方で、クリニックには年に一度か二度しかお越しになれないような方にはこの ☆ウルセラ+マドンナリフト+ヘイロー はとても良いでしょうね。

クリニックFにおける僕の役割は、レーザーのコンシェルジェであり、キュレーターであり、技術者であるといったところでしょうか?

患者さんおひとりおひとりに合わせて最高の組み合わせを考え、パワーを考え、打ち方を考え、それを実践することが僕の喜びですから、ぜひ発想を自由に、クリニックにいらしてくださいね。

 


携帯用EMSシステム「スタイリフト」

先週からクリニックFで取り扱いを開始した携帯用EMSシステム「スタイリフト」をお腹につけて診療していたら、腹筋が出てきました。

朝パットをつけておき、気づいたときに都度オンにします。一旦オンにすると30分動きます。通勤時間や待ち時間などに効率よく利用できますね。

今日も朝から携帯型EMSのスタイリフトを装着しようとクリニックに出勤してみると、いつもおいていた場所にありません。

???

しばらくするとスタッフの一人が、おずおずやってきて「先生、お返しします」と。

朝の掃除の時間に、自分で施術をしていたようです(苦笑)。

電極シールを装着しましたので、今日も数回やってみようと思います。

購入価格は14万8千円+税です。

ちょっと高いと思うかもしれませんが、今まで数百万円のACBODYを使用していた患者さんには、毎日自宅で使えるので良いと思います。

クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。


カテゴリー