TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

フラクセル3DUAL と ポルシェ社の戦略

ちょうどこの週末、香港でアンチエイジング学会である第4回IMCAS ASIAが開催されました。

IMCAS とは「 Internatinal Master Course on Aging Skin」の頭文字で、レーザー治療、メソセラピー、フィラー、内科的療法などを中心に、皮膚科医、形成外科医を対象としたフランス系のアンチエイジング学会です。

本家は毎年1月にパリで開催されています。

僕は

2007年 バンコク(サイノシュア社招待講演)

2008年 シンガポール(キュテラ社招待講演)

2009年 バンコク(プロモイタリア社とシネロン社招待講演)

・・・と、過去3回のIMCAS ASIAで招待講演をさせて頂きましたが、 今回は2週間前に香港に行ったばかりなので、見送りました。

香港のIMCAS学会に出席した、フラクセル&サーマクールの製造販売会社であるソルタメディカル カルフォルニア本社のスタッフが三名、 帰国の途中東京に寄って、クリニックFを訪問してくれました。

今回のIMCASでは取り立てて新しい発表は無かった

と話していましたが、フラクセル3DUALの施術の話で盛り上がりましたよ。

フラクセル3DUALは、ここ数年僕が使用してきた機器のうち、最も満足度の高い機種の一つです。

患者さんの肌に合わせて複雑な組み合わせのパラメーター決定が自由にできるので、治療効果が出しやすい。

最先端技術を用いた機器がまた、僕の「レーザーマニア心」をくすぐるのです(笑)。

クリニックFでは主に、肌のテクスチャーの改善や、毛穴縮小に使われますが、アメリカの実験では肝斑治療の成績も非常に良いようです。写真も沢山見せてもらいました。

現在国内では、フラクセル3DUALが6台導入されたそうです。

そういえば、僕がMBAを取得する時のビジネススクールで、「ポルシェ社の経営モデル」というケーススタディをした覚えがあります。

ポルシェ社は過去にも現在でも、間違いなく世界で最高性能の車を作る能力があります。それには研究者ベースで機器を開発するポルシェ社の社風もあると思うのですが、ポルシェ社の面白いところは、新規の技術をすぐに公開しないこと。

例えば、他社がアンチロックブレーキや、マルチリンクサスペンションなど、新しい技術を発表すると、その分野について、既に長期間、深く研究を重ねている類似した技術を、初めて市販車ベースで自社の最新車に取り入れるのです。

つまり高性能の車を作ることにかけては、他社に比べて常に数段先を歩んでいるのですが、研究を重ねてもその技術を寝かせており、言わば出し惜しみをしているわけです。

その企業努力によって最新のポルシェは常に世界最高のスポーツカーでいられるわけです。

ソルタメディカル社(元リライアント社)は「フラクショナル」にレーザー照射治療するという、全くオリジナルな理論を2004年のダラス開催の米国レーザー医学会(ASLMS) で発表した会社です。

その後、僕はカルフォルニア州にあるソルタメディカル本社を3度訪問しました。その際に、研究ベースでハイテク機器を作り上げるという社風はポルシェ社に似ているなあと思ったんですよね。

僕もフラクセルの開発者のレン工学博士とも米国レーザー医学会で挨拶をする顔見知りです。いわゆる本家本元のフラクショナルレーザー機器メーカーが本気で作り上げたこの新機器。

以前、レン博士も話していましたが、近年、数多くのフラクショナルレーザー機器の廉価版が発売されていますが、他社が古い機器の構造をコピーして製品を作り上げている間に、本家の機器は研究により、技術も性能も圧倒的に有利なものを作り上げることが出来る。未だ対抗馬にはなり得ないというのが米国のこの業界の専門家の共通認識なのです。

フラクセルレーザー治療という細分化された分野でも、本家とその追従者では技術に圧倒的な差があるということなのです。

今後のレーザー機器開発の、更なる飛躍が楽しみですね。


カテゴリー