TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

多動児だった僕

こちらのジェファソン記念館。

アメリカ合衆国第3代大統領のトーマス・ジェファソンの記念館です。

ジェファソンは1776年7月4日に発表されたアメリカ独立宣言の起草者の一人。

「人は生まれながらにして平等であり、神より生命・自由・幸福の追求という侵しがたい権利を与えられている。」

という主張は、植民地であったアメリカの万人の共感を呼びました。

33歳の若さでこのジェファソンが大陸会議出席者になったのも、彼の文才と類稀なる文章表現力が知れ渡っていたからだそうです。

この白亜の殿堂の中には、ジェファソンの銅像と、彼の主張を標した四つの壁があるのです。

ところで、

このジェファソン記念館の入館する前に、こんな看板があります。

「Quiet」

「Respect Please」

文字通り、

「静かに」

「敬意を払ってください」

ということなのですが、

「静かに」までは理解できるとして、「敬意を払ってください」の文字にちょっと笑ってしまいました。

ところが、その後、遠足でしょうか、先生に引率されてやってきた児童の集団を見て、この言葉が非常に真面目に書かれていることがわかりました。

大騒ぎなのです(笑)。

日本では、小さいころから礼儀正しくすることが教えられ、幼稚園では、お行儀のよい子供が、いわゆる優等生になるのでしょう。

でも、海外では、子供の時にしつけをしすぎてしまうと、逆に個性が伸びなくなると考える地域もあるようです。

かくいう僕も、実は小学校の低学年の頃は、今で言うところの「多動児」ではないかと親に心配されたこともありました。

好奇心旺盛で、興味あるものを見つけてしまうと、抑制なくそちらの方向に行ってしまうし、粘土細工を作らせても、図画工作の時間が終わって、次の授業に入っても、納得するまで粘土を捏ね、作品を造り続ける。

日本の小学校では間違いなく問題児ですよね。

学校の先生も、さぞかし僕には手を焼いたと思います。

「藤本は、20年後に医者になって、その後、海外の医学会で医者相手に40回以上も講演している」なんて聞いたら、ぶったまげるのではないでしょうか(笑)。

ジェファソン記念館には、かつての僕みたいな子供がたくさんいました。


カテゴリー