TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

肝斑治療 レーザートーニングのC6 祝20周年

再び、アメリカ・ニューオーリンズで開催されたAAD全米皮膚科学会の話題に戻ります。

さて、ここ数年、肝斑治療のレーザートーニングとして一気に知名度が上がったメドライトC6。

米国の学会でも最近は取り上げられるようになりましたが、肝斑という特徴あるシミに対してここまで強い興味を示すのは、アジアンスキンを持つ人がほとんどです。

肝斑治療といえば、レーザートーニングが常識になりつつある現在ですが、僕がレーザー治療に興味を持った約10年前には、

「肝斑にはレーザー治療をしてはいけない」

というのが常識。教科書にも載っているくらいでした。

そんな中で、なぜ僕がレーザーによる肝斑治療を始めたかと言えば、2004年頃使用していたルートロニック社(旧マックスエンジニアリング社)のローフルレンスQスイッチヤグレーザーがきっかけです。

毛穴縮小を目的にマックスピールの施術をした患者さんの肝斑が、施術を重ねる毎に薄くなっていったのです。

そこで、「Qスイッチヤグレーザーは肝斑治療に効果があるのではないか?」

という推測の元、比較研究を始めたのです。

その時行った肝斑治療の演題は、2005年3月にアメリカ フロリダ州オーランドで開催された米国レーザー医学会で発表しましたので、僕は

最も早く、「レーザーによるアジアンスキンの肝斑治療」についての演題を世界の学会に提出した医師

ということになるのです。

この演題と論文は、ルートロニック社のマーケティングツールとして使われたこともあり、ヨーロッパやアジアに「フジモトプロトコール」という名前で広まりました。

思えば、このレーザーを使用した肝斑治療によって、その後僕は海外の学会で多く声をかけていただくようになりました。また、医師としてこれから歩んでいくテーマのひとつを、レーザーにこだわってみようか・・・という考えが、僕自身の中で生まれました。

僕にとって、ひとつの分岐点となったのです。

現在国内では、Qスイッチヤグレーザー機器のトレンドが、マックス社スペクトラVRM(マックスピール)からホヤコンバイオ社C6(レーザートーニング)に移りましたので、この機器が肝斑治療に主に使われています。

クリニックFでも2008年12月からメドライトC6を導入し、肝斑治療に役立てています。

2009年には、この機種を販売するホヤコンバイオ社の本社にも見学に行きましたよね。

この会社。今年で設立20年目なのだそうです。お祝いをしていました。

そしてこちらが、日本未導入のC6の上位機種RevLiteです。

通常のQスイッチヤグレーザーにPhotoAcoustic Technology Pulse(PTP)と呼ばれる新機能が付いているのです。

個人的にはこれが欲しいんですけどね。

個人輸入できないか思案中です(笑)。


カテゴリー