TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

オペラ座の怪人 電通四季劇場海

おはようございます。

今日10月19日(水)はクリニックFの診療日です。

明日からのポルトガル出張に向けてクリニックは大忙しです。

出張中は診察はできませんが、電話番をクリニックに残しておりますので、御予約や御質問などはクリニックF(03-3221-6461)にお電話くださいね。

今回のポルトガルはロンドン・ヒースロー経由でとんぼ返りです。帰国は24日。空港からそのまま四谷に戻りその日から外来を再開しますので、またどうぞよろしくお願いいたします。

***************************************************

さて、ブログではエンタテイメントの話題を。

昨晩は診療後に電通のカレッタ汐留のビルで、劇団四季のオペラ座の怪人を観てきました。

東京で開催される劇団四季の「オペラ座の怪人」は久しぶり。公演は10月1日に始まりましたが、実に四年半ぶりなのだそうです。

そんな背景もあってか、昨日も報道関係者の方々が、たくさん招待されていましたよ。

最近の劇団四季劇場は、音響が録音に変わっていて、非常に残念に思っていたのですが、昨日の「オペラ座の怪人」は生演奏でした。

録音と生では、迫力が全く違いますよね。とても楽しめました。

ブログを読んで下さっている方はご存知かもしれませんが、僕は本当にこのミュージカルが大好きで、何度観たかもう分からないぐらい。ニューヨークのブロードウェイでも、ロンドンのウエストエンドでも、そして5年前には日本でも観ています

曲も舞台設定も全て明確に覚えています。

過去にも書きましたが、ここでもう一度おさらいしておきましょう。

ミュージカル「オペラ座の怪人」は、もともとは作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバーが妻であったサラ・ブライトマンのために作曲したと言われるミュージカルです。

ファントムの歌も、ラウルの歌も名作ばかりでお好きな方も多いかと思いますが、中でもやはりサラ・ブライトマンが演じたクリスティーヌ・ダーエの曲がほんとうに素晴らしいですよね。

無名だった彼女がミュージカルのストーリイとシンクロするように、これを機に世界中から注目されるようになったのです。

劇中使われるオペラはすべてアンドリューの創作なのですが

「ハンニバル」はヴェルディの「アイーダ」もしくは「アッティラ」

「イルムート」はモーツァルトの「フィガロの結婚」

「ドンファンの勝利」は同じくモーツァルトの「ドンジョバンニ」

を暗示しているのでしょうね。

随所に出てくるオペラの衣装も本格的で、視覚的にも楽しめます。

こちらは現在のパリのオペラ座。

天井画のシャガールが有名ですが、中央のこのシャンデリアが落ちてきたとしたら相当な事故になったでしょうね。

ところで、怪人の住処となったパリのオペラ座の地下には、実際に地下湖が存在するのはご存知ですか?

現在のパリのオペラ座ガルニエは、ナポレオン・ボナパルトの甥であたるナポレオン3世の治世下1861年に建設が開始され、1875年に完成しました。

地下水脈の多い地域での地上10階地下7階計画の工事は難航し、地底深くの難所の工事で多くの犠牲者もいたのでしょう。最下層に巨大な地下水のプールを作り上げることで、この建物の工事を進めることができたのだそうです。

この地下湖を見て、インスピレーションを受けた作家のガストン・ルルーが、オペラ座に棲みつく怪人の物語を作ったのですが、当時は特に話題になったものでもなかったようです。

この小説に息を吹き込んだのが、天才アンドリュー・ロイド・ウェバー。

オペラ座で次々と事件を起こし、支配人たちを脅迫するオペラ座の怪人(ファントム)。

一方では、芸術に対する確かな審美眼を持つ人物。優れた作曲家であり歌手であり発明家でもありました。

バレエの端役だったクリスティーヌに歌の才能を見出し、「音楽の天使(Angel of Music)」と称してクリスティーヌをレッスンし、プリマドンナに育て上げます。

ようやく主役としてデビューすることができたクリスティーヌ。

素晴らしい歌唱力を発揮した、成長し完成された彼女を、舞台で偶然見つけたのが、オペラ座の新たなパトロンとなった子爵ラウルだったのです。

ラウルは、クリスティーヌの幼馴染でもありました。

次第にラウルと恋に落ちてゆくクリスティーヌ。

ファントムは悲しみ、深く傷つきます。

その醜さが故に幼き頃に実母にさえ捨てられた過去を持ち、幼いころから愛情を受けることがなかったファントムは、自分が愛する者に対する愛情表現を知らなかったのでしょう。

ファントムはラウルとともに離れてゆくクリスティーヌを、劇場を脅迫することでしか自分に取り戻す手段を知らなかったのです。

そんなファントムの事情を全く理解しない、若く正義感に満ち溢れたラウルによって、ファントムは次第に地下に追われます。

地下での三人の再会の時、クリスティーヌに、

「穢(けが)れているのはあなたの顔ではなくて、あなたの心なの。」

と言われてしまう。

このシーンは本当に切ないですよね。

この時にファントムの心は砕け散るのです。

クリスティーヌが去ったのち、おそらくファントムは地下水脈にその身を投げ込んだのでしょう。

発見されたファントムのマスクにスポットライトが当たるところで幕が落ちます。

何度観ても素晴らしい演出です。

この「オペラ座の怪人」は、NYブロードウェイ史上最長のロングラン公演で、現在でも記録を更新中ですが、それだけ世界の人たちに認められた作品なのですよね。

日本語での四季版もとてもよかったのですが、やはりブロードウェイは「オペラ座の怪人」の専門の劇場ですので、舞台装置の大きさも設備も違います。

僕はまたブロードウェイでの「オペラ座の怪人」を観に行きたくなってしまいましたよ。

 


カテゴリー