TakahiroFujimoto.com

HOME MAIL
HOME PROFILE BOOKS MUSIC PAPERS CONFERENCES BLOG MAIL CLOSE

BLOG 藤本幸弘オフィシャルブログ

ジャズはアンチエイジングに効く

クリニックFの基本BGMはクラシック音楽で、これはもちろん僕自身の趣味もありますが(笑)レーザー治療に伴う痛みを出来るだけ軽減させるため、痛みをマスクする効能を音楽に求めた結果こうした選曲になっています。

しかしながら、時にはクラシック以外の曲、例えばボサノヴァやジャズを流すこともあります。

特にジャズはアンチエイジング=若返りの効果がありますね。

この話をすると、えっ!?どういうことですか??・・・と割と興味を持たれる方が多いようです。

クラシックは、メロディとハーモニーで決まると言って過言でないと思いますが、それに対しジャズはリズムが非常に重要です。

ジャズのスイングを聴いていると、人間の脳の中の古い部分が刺激されます。

簡単に言うと、ジャズのリズムによって脳の枷が一時的に外れやすくなり、情動や本能と言った欲望が自由に浮遊できるようになります。

それがホルモンを刺激し、例えば女性であれば色気に繋がったり、抑制が取れて自分の本能に素直になれたりします。

男性も普段抑圧している理性を開放し、男性ホルモンが優位になるきっかけをつかむことが出来ます。

クラシックはジャズに比例して考えると、複雑なメロディとハーモニーによって人を高等動物であると再認識させ、そうした頭脳をもつ人間を支配することに良くも悪くも非常に長けた音楽であると言えるかと思いますが、ジャズは逆に人間についている鍵を次々に開錠し、人間の持つ動物的な側面を優位にできる。

老化とは酸化であり糖化であり疲労と劣化であるわけですが、その促進に歯止めをかける力があるのです。

こちらは僕が手に持っている上原ひろみさんのジャズアルバムです。

稀代のジャズピアニストだと思います。


カテゴリー